【STEAM教育】シリーズ
STEAM教育というと、理数系英才教育というイメージが根強く残ります。STEAM教育が IT 技術の革新と深い関係があるのは事実です。しかしITの技術革新と、STEAM教育の間にある重要な社会変化を無視して、STEAM教育の話をするのは非常に危険だと思います。なぜなら…。
Society4.0とSociety5.0には明確な違いがあります。それはデータの流れ方が反転しているということです。このデータの流れの反転が、STEAM教育がいま重要視されている理由の一端であり…。
幸せのカタチはその人が持つ価値軸の数だけ存在します。この幸せのカタチが多様化したことが、教育にも変化を与えようとしています。同じ「正解」を導けるようにするための画一的な教育では…。
これからの社会で活躍するためには、私たちは新たな価値に気づきだ具体的な像を結んでいない価値を形にしていく力を身に付けていく必要があります。そのためには、教育は何を担っていくのでしょうか。
ビジネスの世界では、すでにあたり前のようにDXという言葉が使われています。世の中的にDXを進めていかないと、社会が回らなくなってくる、あるいはビジネスが立ち行かなくなってくるという認識は強くなってきているように思います。