koedo

【「教育」が「IT」を使ってどのように広がり・変化していくのか】を 定点観測するWEBメディア

  • TOP
  • koedoとは?
  • 記事一覧
    • シリーズ記事
    • ライター紹介
  • ダウンロード
  • コンタクト
    • コンタクト
    • アンケート
    • 原稿投稿フォーム
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  •   Twitter 
  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>

オンライン授業が毒となる? リモート授業は免罪符にはなりません!

2021年6月8日Case

記事を読む   ...

覆水盆に返らず

2021年6月7日Communication

記事を読む   ...

福岡の授業を長崎・平戸へ! 教育からボーダーレスを目指して!

2021年5月28日Activity

記事を読む   ...

【授業のためのICT入門】子どもたちを「受け身」にしないICTの使い方

2021年5月25日Idea

記事を読む   ...

【親になるということ】スマホ育児にすらなっていない?風景<その2>

2021年5月24日Idea

記事を読む   ...

令和の時代も常識は要りますよ

2021年5月17日Idea

記事を読む   ...

コクゴヲアナドルナ

2021年4月30日Idea

記事を読む   ...

小学校でプログラミング教育が必修化した背景、現在の状況は?

2021年4月27日a bits of knowledge

記事を読む   ...

小学5年生が“バイト”を始めました

2021年4月26日Idea

記事を読む   ...

一斉休校中の授業の実態――オンライン授業のメリットとデメリットは?

2021年4月22日a bits of knowledge

記事を読む   ...

  • «
  • ‹
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ›
  • »
  • Twitter
  • Facebook
  • B!Hatena
  • Copy
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月    

新着記事

イメージ画像

今後の学びの在り方と「STEAM教育」について考える

「STEAM教育と宝石」を5回にわたり取り上げてきましたが、「STEAM教育」に ...

イメージ画像

【親になるということ】個を尊重し、『多様性』の受け入れにつなげる

先日、家庭教育アドバイザーの研修で、LGBTの方のお話を伺いました。幼少期から自 ...

イメージ画像

【授業のためのICT入門】 デジタルシチズンシップを意識する

GIGAスクールも2年目に入り、いよいよ実践的な授業が展開され始めているのではな ...

橋本コレクション 国立西洋美術館所蔵

【STEAM教育と特別展「宝石」⑤】宝石っていつからあるの?

2022年6月19日まで東京・上野の国立科学博物館で『特別展「宝石 地球がうみだ ...

トルマリン

【STEAM教育と特別展「宝石」④】宝石ってどこで採れるの?

2022年6月19日まで、東京・上野の国立科学博物館で特別展「宝石 地球がうみだ ...

カテゴリー

  • a bits of knowledge
  • Activity
  • Case
  • Communication
  • Idea
  • Planning
  • Practical editions
  • STEAM教育と宝石
  • Tool

タグ

DX GIGAスクール構想 ICT入門 ICT教育 ICT活用 ICT環境 ITリテラシー IT化 OECD調査 SDGs STEAM教育 アクティブラーニング オルタナティブスクール オンラインセミナー オンライン授業 コミュニケーション スマホ育児 プログラミング レポート評価 体育 勉強 参考書の選び方 受験生 問題集の選び方 国語 子育て 学校 学校教育 小学校英語 教育 教育方針 海外教育事情 理科 社会科 祝辞 算数 紙の文字と画面の文字 親子の会話 親離れ子離れ 言葉の乱れ 言葉の意味 語彙と文章力 語彙力 配信環境 音読

koedo公式LINE QRコード

LINEの公式アカウントを作成しました。
ぜひ、QRコードを読み込み、ご参加ください!

QRコード

https://lin.ee/GrE5e7u

  • koedoとは?
  • Privacy Policy
  • 著作権について
株式会社ジオグリフ

運営会社:株式会社ジオグリフ
住所:千葉県流山市富士見台2-5-4-7-103

Twitter

Copyright © 2022 koedo All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP