koedo

【「教育」が「IT」を使ってどのように広がり・変化していくのか】を 定点観測するWEBメディア

  • TOP
  • koedoとは?
  • 記事一覧
    • シリーズ記事
    • ライター紹介
  • ダウンロード
  • コンタクト
    • コンタクト
    • アンケート
    • 原稿投稿フォーム
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  •   Twitter 
  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>

ことば vol.3 手に入れるべき武器

2021年3月10日Tool

記事を読む   ...

“Anyone can be anything!”を目指して ~NPOエデュケーションキューブの取り組み~

2021年3月9日Idea

記事を読む   ...

他者にも優しい子供たちを育てるために ~SDGsを取り扱ったアクティブラーニング~

2021年3月8日Activity

記事を読む   ...

あらためて「GIGAスクール構想」とは ―平成31年度現在の状況と実現に向けての課題―

2021年3月5日a bits of knowledge

記事を読む   ...

紙と画面の文字が違うって!?

2021年3月4日Case

記事を読む   ...

コロナにて内憂外患こもごも至る 小中学校のオンライン対策は大丈夫?

2021年3月3日Case

記事を読む   ...

“ゲーム”よりも“体験”を

2021年3月2日Case

記事を読む   ...

【親になるということ】子育てするときに想定すべき「一番大事なこと」とは

2021年3月1日Idea

記事を読む   ...

【授業のためのICT入門】例えば「使えなくなったパソコン」を教材にする方法

2021年2月26日Idea

記事を読む   ...

親が子どもにスマホを持たせる責任
宮城県 丸森町立丸森中学校 PTA会長 菊地利行さん(三女の父)に聞きました

2021年2月25日Communication

記事を読む   ...

  • «
  • ‹
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • ›
  • »
  • Twitter
  • Facebook
  • B!Hatena
  • Copy
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

新着記事

特別展「宝石」風景

【STEAM教育と特別展「宝石」①】 宝石ってどうして光っているの?

人が宝石を身に付けるようになったのは、紀元前まで遡ることができ、古代エジプトのフ ...

イメージ画像

STEAM教育について考える ―株式会社ジオグリフ代表取締役にインタビュー―

STEAM教育とは、さまざまな体験をとおして課題を見つけ、問題解決能力・創造力、 ...

イメージ画像

タブレットを使った定期テストは誰トク?

さかのぼること数カ月。時は受験シーズン真っただ中。いつも情報交換をしている他塾の ...

イメージ画像

息子の「なぜなぜ期」に戻れるならば

「あ、またトライされた」 小学6年生の息子のラグビーの試合を観に行った時のこと。 ...

ICT授業 実例

【教育現場から】都内私立高校でマインクラフトを利用した授業に挑戦!~担当教師にインタビュー~

都内の私立高校で、高校3年生の選択科目「PC活用講座」を受講している約70名の生 ...

カテゴリー

  • a bits of knowledge
  • Activity
  • Case
  • Communication
  • Idea
  • Practical editions
  • STEAM教育と特別展「宝石」
  • Tool

タグ

DX GIGAスクール構想 ICT入門 ICT教育 ICT活用 ICT環境 ITリテラシー IT化 OECD調査 SDGs STEAM教育 アクティブラーニング オルタナティブスクール オンラインセミナー オンライン授業 コミュニケーション スマホ育児 プログラミング レポート評価 体育 勉強 参考書の選び方 受験生 問題集の選び方 国語 子育て 学校 学校教育 小学校英語 教育 教育方針 海外教育事情 理科 社会科 祝辞 算数 紙の文字と画面の文字 親子の会話 親離れ子離れ 言葉の乱れ 言葉の意味 語彙と文章力 語彙力 配信環境 音読

koedo公式LINE QRコード

LINEの公式アカウントを作成しました。
ぜひ、QRコードを読み込み、ご参加ください!

QRコード

https://lin.ee/GrE5e7u

  • koedoとは?
  • Privacy Policy
  • 著作権について
株式会社ジオグリフ

運営会社:株式会社ジオグリフ
住所:千葉県流山市富士見台2-5-4-7-103

Twitter

Copyright © 2022 koedo All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP